Twitch

【Twitch】[2021年版]パネル編集、マークダウン(Markdown)の使い方!

Twitch_Markdown

こんにちは、ねるです!

この記事では、Twitchのパネルで使える 「マークダウン(Markdown)」 についてまとめました。

Twitchのチャンネルには自己紹介や、SNSへの誘導などに使う「パネル」があります。

パネルの概要(説明欄)には「マークダウン(Markdown)」という方法を利用して記述することで、文字を大きくしたり、リストを作ったりすることができます。

公式ページにも記載されていますが、今回は実際のパネルの画面をみて解説したいと思います。

パネル全体の設定方法についてはこちらの記事をご覧ください。

マークダウン(Markdown) とは?

マークダウンとはHTML言語などで利用される文字の装飾「マークアップ」の対義語であり、マークアップの記述を簡略化したものです。

パネルで使えるマークダウン

テキスト強調

パネルマークダウン強調

上から順番に

  1. 太字: **太字にしたい文字**
  2. イタリック(斜体):*イタリック体(斜体)にしたい文字(半角英数のみ)*
  3. リンク:[表示させる文字](リンク先URL)
  4. ヘッダー:#大きくしたい文字/先頭に付ける#の数によって3段階に大きさを分けることができます。

書式

パネル引用

引用したい文章の前に>をつけることで引用することができます。

「>」の数を増やすことで、最大3段階まで引用することができます。

リスト

順序なしリスト

リスト順不同

順序なしリストにしたい文章の先頭に+半角スペースを前に配置するとできます。

「+」は-*に変えても作ることができます。

順序ありリスト

リスト順序あり

順序ありリストにしたい文章の先頭に数字.半角スペースを前に配置するとできます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はTwitchのパネルで使うマークダウンについて解説しました。

マークダウンを利用することでパネルをさらに見やすく、便利にすることができます。

色々な配信者さんを参考にしつつ、自分だけのパネルを作り、視聴者獲得に繋げてください。

それでは今回はこのあたりで終わります。また別の記事でお会いしましょう。

Twitch

2021/9/28

【Twitch】Prime Gamingの連携方法やお得すぎる特典内容を徹底解説

皆さんはPrime Gaming(旧Twitch Prime)をご存じでしょうか?Amazon Prime会員の特典に含まれている& ...

ReadMore

Twitchアカウント作成最初の設定

Twitch

2021/9/28

【Twitch】配信者がアカウント作成してから設定するべき6つの項目を解説

こんにちは、ねるです。 この記事ではこれからTwitchで配信を始めようと考 ...

ReadMore

Twitch

2021/9/28

【Twitch】[最新版]iPhone、スマホからPrime特典の無料サブスクライブする方法

こんにちは、ねるです! この記事では、Amazon Prime会員特典の1つであるTwitchの ...

ReadMore

Twitch_Markdown

Twitch

2021/9/28

【Twitch】[2021年版]パネル編集、マークダウン(Markdown)の使い方!

こんにちは、ねるです! この記事では、Twitchのパネルで使える 「マークダ ...

ReadMore

Twitch_Panel

Twitch

2021/9/28

【Twitch】[2021年版]パネルの編集方法や文字の装飾方法を解説!

こんにちは、ねるです! この記事では、Twitchのパネルの編集方法や太字な ...

ReadMore

-Twitch